
候補地発見・敷地調査
ご希望のご予算・エリア・学区にぴったりの候補地が決まりました!マイホームづくりのスタートです。
土地が決まりましたら、建築の専門スタッフが敷地の調査を行い、敷地調査報告書を作成します。

ヒアリング・パートナー申し込み
お客様に合わせたご予算をもとに、ご希望の家づくりについてのご要望をお聞きします。ヒアリング後に当社が家づくりのパートナーとしてふさわしいとご判断いただければ、パートナーのお申込みをいただきます。

プラン・見積書提出
プランニングパートナー申し込み後は、お客様選任の設計チームが結成されます。まずはお聞きした内容で設計担当がプランを作成します。
完成したプランを立体的にデータ化し、様々な角度から見られるほか、VRにて疑似的に体感していただけます。

ご契約・融資本申し込み
土地の売買契約、建物の請負契約を締結します。売買契約書と請負契約書をもとに、金融機関で融資の手続きを行います。

プラン確定
ご契約いただいたプランをもとに設計担当と打ち合わせを行いプランを確定します。プラン確定後、建築確認申請の準備を行います。

土地引き渡し・決済
融資承認後、銀行から融資を受けお土地の決済、引き渡しを行います。
確認申請提出・仕様打ち合わせ
確定したプランをもとに、役所に確認申請図書一式を提出し、建築確認を申請します。その後内外装のパーツや色、照明や設備について打ち合わせを行います。
設備についてはメーカーショールームにて実際にご覧いただきながらお打合せを行います。

確認申請許可
確認申請許可が下りました。これで建築工事開始の準備が整いました。

解体工事・地盤調査
土地所有権移転後、古家がある場合は解体して更地にします。その後、専門業者による地盤調査を行います。
改良が必要な場合は改良工事を行います。

着工前確認
工事に入る前に、施主様、営業、設計、工事同席で最終確認を行います。確認の中で変更になった項目につきましてはここで確認申請図書にもとづいて変更契約を行います。

着工式・地鎮祭
着工前の大事なセレモニーです。弊社スタッフや工事関係者との顔合わせの場です。
ご家族の幸せと工事中の安全を祈願して、地鎮祭も行います。

配置確認・着工【施主様立ち合い確認】
地縄を張り、実際に敷地にどのように配置されるかを確認します。
基礎配筋工事【施主様立ち合い確認】
まずは家を支える基礎工事がスタートします。お客様の目で配筋の確認をしていただきます。

基礎工事完了【施主様立ち合い確認】
基礎工事完成です。完成の状態をお客様の目で確認していただきます。

上棟式【施主様立ち合い確認】
上棟では、建物の構造の確認をしていただきます。棟上げ後は上棟式を行います。

器具・断熱工事【施主様立ち合い確認】
電気の配線工事と室内の断熱工事です。それぞれ、配線工事はスイッチ・コンセントの位置や制振装置の設置状況を、断熱工事は隙間なく断熱材が施工されているかを確認していただきます。

木工事完了【施主様立ち合い確認】
造作工事、仕様が図面通り施工されているかご確認いただきます。
建物の表示登記
新しい建物の登記申請をします。申請する際に委任状をいただきます。

竣工【施主様立ち合い確認】
全ての工事が完了しました。完成の仕上がりを確認して頂きます。

融資実行
銀行より融資の実行を受け、建物の支払いを行います。
お引き渡し式
お引き渡しではお引き渡し書類への調印とお引き渡し式を行います。
お引越し
ご新居での新しい生活がスタートします。